キース・テューダー博士によるコ・クリエイティブTA講座第1回(11/4)は大好評のうちに終了いたしました。

オンデマンド配信は11/14〜を予定しています。
オンデマンドのお申込みは今からでも可能です。お申込みはこちらから


  • 2024.11.12 TAマインドコーチング実践講座のご案内
           詳しくはこちら。new!
  • 2024.11.06 2024年度「TA子育ち支援士養成講座」in関東
           参加申し込みはお早めに、詳しくはこちら。new!
  • 2024.10.18 四国支部開催公開講座のご案内
           詳しくはこちら。new!
  • 2024.10.01 コ・クリエイティブTA講座に江花昭一先生から推奨のおことばをいただきましたnew!
  • 2024.10.01 書籍「コ・クリエイティブ交流分析」の割引販売期間を11月30日まで延長いたしました!new!
  • 2024.09.27 第47回 全国年次大会(in盛岡)の参加申し込み期限を10/2まで延長いたしました!
           詳しくはこちら。
  • 2024.09.24 白井幸子先生の理論講座のご案内
           詳しくはこちら。new!
  • 2024.08.27 子育ち支援2024年特別講座 「気になる子どもの理解と支援」
           詳しくはこちら。
  • 2024.08.15 静岡エリア主催 オータムセミナー「TAの使い方」のご案内
           詳しくはこちら。
  • 2024.08.02 TA子育ち支援士養成口座in関東のご案内
           詳しくはこちら。申込書ワードはこちら。
  • 2024.07.29 TA心理カウンセラー養成講座のご案内
           詳しくはこちら。申込書エクセルはこちら。
  • 2024.07.26 コ・クリエイティブTA講座はクレジット払いができます。オンラインサイトへお進みください。
  • 2024.07.19 コ・クリエイティブ交流分析 特価販売のお知らせ
           詳しくはこちら。
  • 2024.07.17 2024年度インストラクター更新研修全日程をUpしました
           詳しくはこちら。

詳細はこちらから


協会アーカイブ講座のお知らせ

当協会には、数々の至宝の講師がいらっしゃいます。今の時代に残したいそれらの先生方の講座をE-ラーニングの形にして皆様に視聴していただけます。今後とも様々な先生方の貴重なTA講座・対談を撮影、公開してまいります。 通年視聴可能です、お好きな時間に繰り返しご覧ください。

  1. 大村陽一先生 対談:「TAを用いた企業風土改革」
  2. 企業の組織風土改革のために様々な理論、心理学を模索した大村先生が交流分析に出会い、それを活用して、どのようにどのように改革を進めたか、今の組織人、コンサルタント、カウンセラー等にも大変示唆に富んだ内容になっています。

    協会HPに無料公開 約30分

  3. 平松みどり先生 E−ラーニング講座「交流分析とゲシュタルト療法の考え方」
  4. 交流分析とゲシュタルトの基礎に始まり、身体の声、三つの気づき、未解決の問題、癒やしのワーク、夢のワークや様々な関わり方など、平松先生の深いご経験がエッセンスとなった講座です。

    講座料:4,400円(消費税込) 約60分

  5. 田島信元先生 E−ラーニング講座「生涯発達と支援の理論」
  6. 第1部 生涯発達の仕組みと支援の必須性 (約40分)
    第2部 生涯発達の様相と発達課題 (約100分)
    と題して、人間の能力構造と発達の仕組み、支援のあり方や乳幼児期から高齢期に至る発達課題について、田島先生が熱く分かりやすく語られます。
    ★別途「研究の仕方・論文の書き方」講座を開講しています。

    講座料:5,500円(消費税込) 約140分

  7. 山本昭一先生 「エゴグラム活用ガイド(改訂版)」活用講座
  8.  協会版エゴグラム、自己分析・自己成長のためのKEG(2級用)と、人間関係改善のためのPRE(1級用)が完成しました!それに伴い、2級、1級講座で使用する「エゴグラム活用ガイド」の内容を、修正・加筆しました。本講座では、各級の「自我状態」を担当す るときの講師としての押さえ所を「ガイド」に従って学びます。
     2級・1級講座を担当する「交流分析インストラクター」以上の指導会員は必修の講座です。テキスト『エゴグラム活用ガイド改訂版』を使用します。
    ※1級・2級講座で使用できる資料(設問と記入用紙・分析法)は、協会ホームページ「会員の方へ」からダウンロードできます。

    講座料:5,500円(消費税込) 約160分

お申し込みはチラシ裏面をご覧ください。

● 会員サイト「会員の方へ」のパスワードは2023年11月1日より変更になりました。

(パスワードは毎年変更となります。毎年10月20日号にチラシとして封入しておりますのでご確認ください。)


 

<会員向け>


以下、JTAA NEWSの特集がダウンロード可能です。


2級講座を受講希望の方は入会手続きが必要です。

現在準備中です。

▲このページのトップに戻る